アクセスとともに見据える未来

フランスと国境を接するスイスのボンクール村にあるスパ施設「レゼミオネ」はプールや専用のリラクゼーションエリアを備え、年間を通してさまざまな水中アクティビティーが楽しめます。マウンテンバイクやハイキングの起点に位置するこの施設では、すばらしい自然の中で日常から離れたリラックスした時間を過ごすことができます。レゼミオネは今年、スイス国内ですでに多くの導入実績を有するアクセスのチケット販売と入退場管理システムを導入しました。
大自然に囲まれたリラクゼーション
レゼミオネは、各種水中アクティビティー、リラクゼーション、ウェルビーイング(個人のよい状態)を提供する通年営業施設です。老若男女、個人、グループを問わず、訪れるすべての人々が楽しめるよう、さまざまな工夫が凝らされています。各種サマーゲームのほか、気温と水温の両方が30℃を上回る日に実施される「トロピカルデー」、温水プールに浮かぶブイにつかまりながらゆったりと映画鑑賞ができる「シネプールデー」など、多岐にわたるテーマでイベントが実施されています。このほか、スイミングレッスンの受講やマッサージのひと時、ウェルネスエリアでの休憩なども可能です。また、夏の間は、木陰が涼しい大規模屋外スペースでのゆったりとした時間も人気です。
グローバルなチケット販売および入退場管理ソリューション
レゼミオネは2024年初頭、顧客体験の向上と移り変わるニーズへの対応を目的に、チケット販売と入退場管理システムの近代化に向けてアクセスと提携しました。オーストリアに本社を置くアクセスはすでに、主に水浴施設やスキー場などスイス国内のさまざまな施設に製品を導入しています。レゼミオネにおいてもこれまでと同様に、プロジェクトの各段階における緊密な連携により、強い信頼関係が確立されました。
新たなチケット販売システムの導入により、スマートPOSを設置した有人窓口、入口に設置された自動券売機アクセスチケットキオスク600、施設のウェブサイト内のアクセスウェブストアからチケットの購入が可能になりました。現在、来場者のほとんどは待ち時間を気にせずチケットを購入できるオンライン販売サイトまたは自動券売機を利用しています。プール券の購入だけでなく、ベビー向けスイミングクラスへのお申し込みやウェルネスエリア内の場所の確保なども、チケットを選択してキャッシュレス決済するだけで簡単に手続きが完了します。
一方、入退場管理に関しては、レゼミオネの床を傷つけないよう、専用パレットの上にAX500スマートゲート次世代が設置されました。また、ウェルネスエリアへの入口にはアクセススマートドア600が設置されており、有効なチケットをかざすとドアが開きます。
新たな世界のはじまり
レゼミオネは今回、チケット販売と入退場管理に関する包括的システムを導入しました。これにより、施設運営の効率化とさらなる成長が期待されます。また、将来的にニーズが変化した場合も、それに合わせてシステムを更新することが可能です。














ニュース
Axessのプロジェクト、イベント、R&Dやニュースなどの最新情報を世界中からお届けします。


レジャー分野に最適なチケット販売・入場管理のトータルソリューション
アクセスは、レジャー施設に最適なスマートで拡張可能なチケット販売と入場管理ソリューションで、シームレスな施設運営とチケット販売業務を将来にわたり支援します。


メタビエ・アヴァンチュールに選定されたアクセスのソリューション
市場の変化に適応するシステムと、効率的な販売・入場データ管理により、長期的に収益性の向上が見込めます。


リフト券の不正利用からスキー場を守るスマートガード
アクセススマートガードはAIによる写真照合でリフト券の不正利用を撲滅し、スキー場の売上と公平性を強化します。